【期間限定】無料体験レッスン実施中
プロ通訳者があなたの英語を60分で変えます

英語の文法:序数詞(~番、第~)の読み方

あなたの英語学習タイプは?

効果的な学習法は人それぞれ
まずは1分診断で最適な方法を

読む前にチェック

あなたの英語が伸びない原因は?

序数詞(~番、第~)は、通常の数字と違った単語となります。大体規則が決まっているので、何度も音読して覚えてしまいましょう。

序数詞は、1から3までは特殊な単語となります。しかし、それ以降は一部の序数詞を除いて「通常の数字+th」の形をとります。以下の表を見て、口からスラスラ出てくるまで何度も音読しましょう。

第1 first
第2 second
第3 third
第4 fourth
第5 fifth
第6 sixth
第7 seventh
第8 eighth
第9 ninth
第10 tenth
第11 eleventh
第12 twelfth
第13 thirteenth
第14 fourteenth
第15 fifteenth
第16 sixteenth
第17 seventeenth
第18 eighteenth
第19 nineteenth
第20 twentieth
第21 twenty-first
第22 twenty-second
第23 twenty-third
第24 twenty-fourth
第25 twenty-fifth
第30 thirtieth
第40 fortieth
第50 fiftieth
第60 sixtieth
第70 seventieth
第80 eightieth
第90 ninetieth
第100 one hundredth
第1000 one thousandth
第135 one hundred (and) thirty-fifth
第1698 one thousand, six hundred (and) ninety-eighth

文章で序数詞を使う場合、通常は前にtheをつけます。

第1曲目
the first song
2つ目の賞品
the second prize
20番目の走者
the twentieth runner
目次