Tai 参加日:6月 2021 • アクティブだった日時 2 hours前 Remove Connection Are you sure you want to remove from your connections? グループ フォーラム プロフィール Discussions Replies Discussions Replies フォーラムの返信 Page 8 of 8 ← 1 … 7 8 Tai 管理者 2023年10月15日 at 12:26 PM 返信先: come to see me について come to seeとcome and seeはどちらともよく使われますが、andのほうがくだけた表現となります。ニュアンスの違いはありません。 Tai 管理者 2023年10月15日 at 11:01 AM 返信先: all of the food are gone について are goneとhas goneは同じニュアンスです。 どちらとも、今もその食べ物がない状態を表します。 会話ではare goneを使うネイティブが多いです。 Tai 管理者 2023年8月19日 at 3:36 AM 返信先: I’m at Harvard.について 「At 大学名」は「通っている」と「〜にいる」の2つの意味を表せます。 どちらの意味になるかは文脈次第です。 Tai 管理者 2023年8月13日 at 3:30 AM 返信先: angry [at/with/about/over] の使い分けについて angry at / overなど色々な前置詞がありますが、ニュアンスの違いはネイティブによって意見が異なったりします。 そのため、私たちノンネイティブが使う際は、自分であればどの前置詞が一番発想しやすいかだけを考えれば問題ありません。 Page 8 of 8 ← 1 … 7 8