• 投稿者: ayn 投稿日: 2025年6月15日 at 5:40 PM

    現在完了形でよく使う副詞についての質問です。<div>

    それぞれのニュアンスの違いや、使い方の注意を教えてください。

    また、just nowについてネットで調べると、過去形でしか使えないと書いてあるケースと、現在完了形でも使えると書いてある両方のケースがありました。どちらが正しいのでしょうか?

    ・just

    ・now

    ・just now

    </div>

    Tai 返信した時間: 2 ヶ月, 3 週間前 2 メンバー · 3 個の返信
  • 3 個の返信
  • Tai

    管理者
    2025年6月15日 at 10:02 PM

    これに関しては日本語で1対1覚えて、しまっても大丈夫です。

    just = 「ちょうど」と言いたいときに使う。

    He’s just done the job.

    now = 「今」と言いたいときに使う。

    He’s now done the job.

    just now = 「ちょうど今」と言いたいときに使う。

    He’s just now done the job.

    just nowは教科書では「過去形しか使われない」と書いていますが、リアルでは現在完了で使うネイティブも多いので、どちらでもOKです。

    • ayn

      メンバー
      2025年6月15日 at 10:54 PM

      ありがとうございます!
      just / now/ just now の意味の差はあまりなく、話者の気分で使い分けている感じでしょうか?

      • Tai

        管理者
        2025年6月15日 at 11:33 PM

        そうですね!これは完全に気分で使い分けてます。

Log in to reply.